こんにちは!
台風や雨の日が続き、どこか落ち着かない毎日が続いていますね。
現場でも資材の搬入や作業スケジュールの調整に気を遣う季節です。
そんな時こそ、空間の中にはほっとできるあたたかさが欲しくなりませんか?
今回は、雨の日にも自然と気持ちが和らぐ木質素材をご紹介します。
雨の日にも“ぬくもり”を。
しっとり空間に映える「オーク突板(ナチュラル色)」
ナラ材を突板仕上げにし、ウレタンクリア塗装でナチュラルに仕上げたこの素材。
ほんのり白みがかった色味が、白木のように冷たすぎず、濃色木材ほど重すぎない、ちょうど良いバランス。
どんな天気の日でも優しく空間に馴染んでくれる素材感が魅力です。
表面はマットな質感なので、光が当たってもギラつかず、
自然光でも照明でも空間全体が柔らかく、落ち着いた雰囲気に。
個人的には、黒アイアンやグレー系の床材と合わせたり、
植栽グリーンをアクセントに入れるのがおすすめ。
3000Kくらいのあたたかみのある照明で木目がふわっと浮き立ちますよ。
どんよりした天気の日でも、空間がちょっと明るく感じられるって大事ですよね。
「なんか、落ち着くなぁ」と感じられる背景には、素材の力がしっかり働いています。
来月も、現場のリアルな視点から“使いたくなる素材”をお届けしていきますので、
ぜひ楽しみにお待ちくださいね !