【新人研修】S・Kさん:隙間収納②(YOK)


家具研修レポート、S・Kさん第二弾。今回は、②木工製作です。

前回製作した図面をもとに、実際に木を切り出し、組み立てていいきます。


家具を制作するのは、本社隣にある自社工場です。

ここからの製作は、工場の大工さん・職人さんのお力を借りながら進めていきます。



この写真は、木工を切り出し「合板」を作る過程の様子です。

木板どうしを糊で貼り合わせ厚みを出したり、仕上げ材を貼り付けたりする作業となります。



糊貼りした材料はプレス機にかけ圧着させます。



溝を掘り、仕切りを取り付けていきます。




下が溝を利用して取り付けた仕切りの断面です。



ビス留めと併用して糊(木工ボンド)を使い、固めています。



小口に仕上げ材を貼るために養生をしている様子です。



引き出しはスライドレールを取り付けました。

この家具は、引き出しに対して側板の片側がアクリルとなっているため、スライドレールは“底引きレール”を使用しました。

図面ではレールなしの引き出しにする予定でしたが、アクリルが破損したり、物を入れてると引き出しにくくなる、などの問題を考慮してレールを取り付けました。



引き出しの手掛けは、前板を切り欠きました。


木工が組み上がりました!
実物を目の前にすると、ワクワクします。



そして最後にアクリルを取り付け、木工の作業は終了です。



【本人コメント】

思ったより微調整が大変で何日もかかってしまいました。

なかなか図面の通りには行かなかったので制作の大変さを知るいい勉強になりました。

大工さんと一緒に工夫していく過程が楽しかったです。

素敵なモノづくりができて嬉しいです!




かなり手数の多い木工製作になったようで大変そうでしたが、理想の家具を作るため頑張っていました。

木工が組み上がったので、塗装で仕上げていきます。

ということで、次回に続きます!